membership-information

入会のご案内

「東京や大阪にしか、知財に関する事件や相談はない!?」
「知財について日常的な案件で触れることはない!?」

 

実はそんなことはありません。大都市でも、地方でも、個人であれ、企業であれ、知財が関わる問題に対処しなければならない場面はいくらでもあります。むしろ、最近では、増加する一方です。

弁護士知財ネットは、設立以来、知財弁護士の全国ネットワークとして、各地域の知財弁護士の育成を進めるとともに、地域に対する啓発活動や国際的なネットワーキングを展開し、そのような増加する新たなニーズに対応してきました。

弁護士知財ネットは“地域の知財人材を育成すること”をそのミッションとし、地域会での活動をベースに、国際チーム・ジャパンコンテンツチーム・農水法務支援チームといった全国横断チームを通じて、活発な活動を行っており、今後もさらに活動を広げていく予定です。

弁護士知財ネットのさまざまな活動に参加し、ご自身の知見と世界を広げてみませんか。

ご入会を心よりお待ちしています(司法研修所新卒の弁護士は初年度会費無料です)。

 

入会はこちら!(司法研修所新卒の弁護士は初年度会費無料です)。

会員になるには|入会のお申込

 

 

1 知財に関する研鑽の機会

東京、大阪、名古屋の定期的な勉強会(オンライン参加可能)

裁判例や最新の法改正についての勉強会

  • 知財ゼミ(関東甲信越地域会・東京)→ 詳細はこちら
  • 知的財産権法研究会(大阪)への参加機会の提供(近畿地域会)→ 詳細はこちら

初学者・中級者向けのある程度体系的な知識の習得目的の連続勉強会

知的財産権Q&A

弁護士だけでなく、弁護士以外の方にも向けた知的財産権についての基本的な知識・情報を提供する活動です。若手会員で勉強会・Q&Aの作成を行い、ウェブサイトにて公開しています。

詳細はこちら

 

営業秘密官民メルマガコラム

知財ネットの弁護士が、経済産業省の営業秘密官民フォーラムのメールマガジンの執筆を担当しています。経団連や商工会議所等の官民フォーラムへの登録団体を通じて全国の企業に配信されるとともに、同フォーラム及び知財ネットのウェブサイトで公開しています。

 

各種書籍の刊行

<弁護士知財ネット全体>

  • 「実践 知財ビジネス法務 – 弁護士知財ネット設立5周年記念 – 」(民事法研究会)→ 詳細はこちら

農水法務支援チーム

  • 「農林水産関係知財の法律相談Ⅰ・Ⅱ」(青林書院)→ 詳細はこちら
  • 「改訂版 攻めの農林水産業のための知財戦略」(経済産業調査会)→ 詳細はこちら

 

ハンズオン支援への同行を通じた研鑽の機会(OJT)

弁護士知財ネット会員が関与するハンズオン支援や法律相談等に同行し研鑽する機会を得ることができます(案件の数や地域等により、全会員にそのような機会が保証されるものではありません。)。

 

2 多様な活動への参加の機会と知財弁護士の交流

農水法務支援チーム

種苗法や地理的表示(GI)などを含めた知財を活用し農林水産事業を支援。農林水産省とコラボによる様々なイベント、アグリビジネス創出フェアへの出展・セミナー開催、受託事業による法律相談(後記「知財マネジメント事業」)などを行っています。

ジャパンコンテンツチーム

日本の伝統芸能を含めた様々なジャパンコンテンツの保護・発展を支援。様々なゲストを招いてコンテンツやエンターテインメントに関わる実務を学ぶ定例会や海賊版ウェブサイトによる著作権侵害に関する相談窓口や文化芸術分野の契約等に関する相談窓口の受託などを行うとともに、歌舞伎や文楽などを実際に観劇し、演者の方達とともに伝統芸能の過去・現在・未来について議論する機会を設けてたりしています。

国際チーム

東南アジアを中心として海外を訪問し現地の知財法実務を調査しそれを法律雑誌にレポートしているほか、日弁連知財センター国際PTと協働で外国弁護士による各国の最先端の知財トピックに関するセミナーの開催などをしています。

地域会サミット

地域会の横のつながりを深め、知財実務に関する経験やノウハウを共有するとともに、地域会活動のさらなる活発化を図っています。

その他各種セミナー

 

3 知財に関する法律相談・受託事業等(実績)

弁護士知財ネットが行っている法律相談やこれまで受託した事業は、以下のとおりです。

弁護士知財ネットウェブサイトを通じた法律相談

弁護士知財ネットのウェブサイトを通じて寄せられる相談に対して、会員弁護士が対応しています。

 

知財マネジメント事業農水法務支援チーム

農林水産業・食品産業に関する研究に取り組む都道府県の公設試験場や国立研究開発法人を対象とした知財マネジメント強化に関する相談事業

 

文化芸術活動に関する法律相談窓口に関する委託事業(ジャパンコンテンツチーム)

文化芸術活動に関係して生じる問題やトラブルに関する法律相談事業

 

海賊版による著作権侵害の相談窓口

主にインターネット上の海賊版による著作権侵害に関する相談窓口事業

 

INPIT知財総合支援窓口専門家の候補者の推薦

47都道府県の知財総合支援窓口の相談担当弁護士をINPITに推薦しています。

 

4 知財にかかる任期付公務員のキャリアパスの機会

弁護士知財ネットの活動を通じて関心と知見が深まり、経済産業省や農林水産省の任期付職員になった会員がいます。

 


 

【会費】年会費:5,000円

ただし、司法研修所新卒の弁護士は初年度会費無料です。

会員になるには|入会のお申込