日本商工会議所のご厚意により、知財ぷりずむ2025年8月号に掲載された、日本商工会議所 理事・産業政策第一部長 加藤正敏氏による寄稿記事「中小企業における知的財産の活用・保護の推進」について、同記事の…
知財ぷりずむ2025年8月号の「万博と知財:大阪・関西万博、見てある記!」に、近畿地域会の活動として「理系弁護士的万博の楽しみ方」「美術館としての万博」が掲載されました。 下記リンクより、PDFをご覧…
弁護士知財ネット 弁護士 寺前翔平 PDF版ダウンロード:[営業秘密官民フォーラムメールマガジン掲載コラム] 第81回 知財高判令和7年3月25日(令和5年(ネ)第10057号損害賠償等請求控訴事件)…
知財ぷりずむ2025年7月号の「万博と知財:大阪・関西万博、見てある記!」に、近畿地域会の活動として「万博に、幼児とともにいざ行かん」「美術館としての万博」が掲載されました。 下記リンクより、PDFを…
弁護士知財ネットは、文化庁からの令和7年度受託事業として、「文化芸術活動に関する法律相談窓口」を、特別に構成したチームにて実施中です。 相談窓口では、安心・安全な環境かつ持続可能な形で文化芸術活動を継…
弁護士知財ネット 弁護士 吉原 祐介 PDF版ダウンロード:[営業秘密官民フォーラムメールマガジン掲載コラム] 第80回 産総研事件(東京地判令和7年2月25日(令和5年特(わ)第1278号不正競争防…
知財ぷりずむ2025年6月号に、国際チームの活動として「韓国知的財産弁護士協会との共同セミナー等開催報告 (日弁連知的財産センター・弁護士知財ネット合同調査)」が掲載されました。 ■知財ぷりずむ 20…
知財ぷりずむ2025年6月号の「万博と知財:大阪・関西万博、見てある記!」に、近畿地域会の活動として「ジャパン・コンテンツに注目!」「先端技術体験を紹介します―小ネタを添えて―」が掲載されました。 下…
知財ぷりずむ2025年5月号の「万博と知財:大阪・関西万博、見てある記!」に、近畿地域会の活動として「開幕日翌日に万博に行ってきました!」「大阪・関西万博(EXPO2025)開幕!―日本館・名誉館長か…
弁護士知財ネットでは、この度、総会に際してシンポジウムを開催することとなりました。 会員向けのシンポジウムですが、人数限定で一般の方もご参加いただけることとなりましたので、ご案内いたします。 参加ご希…
知財ぷりずむ2025年4月号に、農水法務支援チームの活動として「養殖業の成長産業化政策の方向性と優良系統の保護について」「鳥取県の水産業について」「水産知財の現状把握の取組」が掲載されました。 下記リ…
弁護士知財ネット 弁護士 荏畑 龍太郎 PDF版ダウンロード:[営業秘密官民フォーラムメールマガジン掲載コラム] 第79回 公正取引委員会「音楽・放送番組等の分野の実演家と芸能事務所との取引等に関する…
弁護士知財ネット 弁護士 森 茜 PDF版ダウンロード:[営業秘密官民フォーラムメールマガジン掲載コラム] 第78回 スポーツ業界において営業秘密が問題となった海外事例 第1 はじめに …
弁護士知財ネット 弁護士 情報処理安全確保支援士 遠山 光貴 PDF版ダウンロード:[営業秘密官民フォーラムメールマガジン掲載コラム] 第77回 ソースコードと営業秘密 1 はじめに ソ…